忍者ブログ
金沢大学角間キャンパスで働く准教授のブログです.大学や金沢での生活や,その他もろもろです.
[113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年までの温暖化ガス4%増を支持するという経団連会長の考えに対して,環境大臣がしっかりと反対意見を述べたそうです.
斉藤鉄夫環境相は12日の閣議後会見で、日本が2020年までにどの程度の温室効果ガス削減を目指すかという中期目標について、経団連の御手洗冨士夫会長が11日に日本経済に最も負担の少ない「4%増加」を支持したことを受け、「(4%増では)世界の笑いものになる」と反論した。さらに、「低炭素社会の先頭をいく技術を持った日本がまったく後ろ向きの目標を出すことは、日本の地位をおとしめる」との考えを改めて強調した。(MSN産経ニュースより)
地球環境への関心が高まり,マスメディアでもエコという言葉が飛び交う中で,結局は経済優先の選択をしていくというのはナンセンスに思えて仕方ありません.技術力が低く環境を考慮したくてもできないとか,ともあれ生活レベル向上が緊急課題,ということなら多少理解できなくもありませんが,今日の日本では別の選択肢もあって然るべきだと思います.仮に先進国を自負するならば,途上国の手本となる道を切り拓き歩むのが役割ではないかと思います.たとえそれがいくばくかの苦労を背負うことになろうとしても,努力を続けることでいずれ報われることがあると思います.

大幅削減は家計や経済活動への負担が大きすぎるとのことですが,それは生活に今以上の利便性や快適性をもとめようとすればこそで,多少の我慢をしながら暮らすのであれば,なんとかなるのではないかと思います.餓死者が出るほど我慢しなければならないとなれば問題ですが,暑いとか寒いとか歩くのがめんどくさいとか,そのくらいの不便はどうにでもなると思います.私は中学校から大学まで,生活の半分をグラウンドで過ごしたようなものなので,夏は「暑い~」冬は「寒い~」と言いながら育ってきましたが,それが健全で人間らしいように思います.ひとと出会っては「暑いですねぇ」と口々にいいながら暮らすのも趣があるのではないかと思います.

経団連会長の言葉というのがどのくらいの影響力を持つのか知りませんが,これまでの人間活動が地球環境に大きな影響を与え,新たな方向へ向かう必要があるのではないかという時期に,ひとつの世界をリードし得る人が今までと変わらぬ考えではいかがなものかと思います.
そういう意味では,今の環境大臣がどのような方なのか存じ上げませんが,昨年からの経済状況などから,環境政策よりも経済優先をという考えも強いのではないかという中,政治家という人気商売にありながら,短期的に支持してくれる人が多そうな意見になびくことなく将来を見据えて考え,発言できる人がいるというのは嬉しく感じます.

こうした話題は新聞やテレビニュースのトップにはならないかもしれませんが,少しでも多くの人の目に触れ,何かを考えるきっかけになればと思います.
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
最新トラックバック
アクセス解析
プロフィール
HN:
角間で働く准教授
性別:
男性
准教授のいるところ

だいたいこの辺 ↑ です.

(ズーム・写真切替可)
geotargeting

ジオターゲティング
地球の名言


presented by 地球の名言
お天気情報
バーコード
Copyright © 角間で働く准教授のブログ(仮) All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]