忍者ブログ
金沢大学角間キャンパスで働く准教授のブログです.大学や金沢での生活や,その他もろもろです.
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名古屋にて昨年・一昨年と助成頂いた河川環境管理財団名古屋事務所の事業に関する報告会.

先週末くらいからやや風邪気味で,一昨日の夜には悪寒はするわ汗びっしょりで目覚めるわで,これは名古屋にいっている場合ではないのではないかしら,と思ったりもしたわけですが,ちょっと鼻が垂れるわい,くらいに回復して事なきを得ました.

報告内容は,地球温暖化に伴う東海地方における降水特性の変化についてということで,かれこれ3年くらい取り組んできました.なかなか集中して取り組んでおらず,断続的に進めているような状況なので,今回の最終報告を機に,何かしら形にしておきたいところです.

さらに細かい解析を進めれば,より多くのことが見えてくる可能性もあるので,継続していきたいと考えていますが,たまに報告しなくてはならない助成のような外部強制力がなくなると,ますますおろそかになってしまうのではないかとも思ったりしている状況で.
それではいかんので,自分なりにモチベーションが維持できるように何らかの目標を設定せねばいかんですな.

病み上がりということで,報告会後の意見交換会(=懇親会)は遠慮しようと思っていたのですが,かれこれ3年にわたるお付き合いをさせて頂いている所長さんや,アドバイザー委員のT先生に流されて軽くいってしまいました.
私のような若造にはなかなか知る機会がないような大人の話が色々と聴けて楽しかったです.とともに,こうした機会をもつ名目もとりあえずはなくなってしまうのも残念に感じますな.そう思うと,今夜のような時間を持てることも仕事をすることの楽しみのひとつなんだなぁと改めて思う名古屋の夜でした.

PR
通常の編集委員会とは別に,土木学会誌のお仕事.
今回は来年5月号の特集企画案の打ち合わせということで,委員長の佐々木先生のオフィスのある早稲田大学まで.

早稲田大学の理工学部は,私が通っていた高校と明治通りを挟んだ向かいにあるので,なじみ深いといえなくもないのですが,中に入るのは修士1年のときに参加した水工学に関する夏季研修会以来なので,かれこれ12年ぶりくらいでしょうか.

佐々木先生のオフィスは16階にあるのですが,高校は最上階でも4階だったので,窓の外の景色も見慣れたものとは相当違っていましたなぁ.

特集企画はこれまでにも色々と意見交換を経ていたものの,なかなか固まっていなかったのですが,少人数で密度の濃い話をすることができたので,それなりに充実した感じになったのではないかと思います.
前委員長の元では,企画を練る段階でこのような議論の機会を持つことはなかったのですが,案外悪くなかったように思います.ただ,すべての特集でこうした機会を持つとなると,三役のみなさんは大変だと思います.

帰りは,高田馬場まで,もう20年くらい前に通い慣れた道をたどったわけですが,当時のままのところもあったりと,やはり懐かしく思わずにはいられませんなぁ(とはいっても,東京にいるときにはちょいちょい高校の友人と高田馬場で集まったりしていましたが).
Good Old Daysを想うひとときでした.


さて,久しぶりのエントリでしたが,今月から准教授という肩書を頂き,ブログタイトルを一部変更しました.
現在のところ,職名が変わっただけで劇的な変化はありません.RPGであれば,レベルがあがったということで,新しい魔法が使えるようになったり,最大HPやMPが増えたりしますが,そういうことはありませんでね.むしろ,多少成長したから呼び名を変えてあげましょう,ということですかね.
とはいえ,意識を高く持ってがんばっていきたいと思う次第であります.

それにしても,タイトルに職名を入れるというのは持続可能性がありませんな.だからといって,他に考えるつもりもありませんが.
健康診断の時期となりまして.
まぁ毎度のことながら長蛇の列ができて,1時間くらいかかるわけですが,健康管理は大事ですから.特に30も半ばを過ぎると,思いもよらないところで衰えを実感したりするわけで.

健康診断はなされるがままに血圧を測ったり,血を取られたりするわけですが,視力検査だけは自身のがんばりが効きますわね(と私は思っております).
で,毎年そこだけは気合をいれてがんばるわけですが,今年は両目とも2.0をたたき出しました.
昨年は右2.0,左1.5,一昨年は右1.5,左1.2だったようですので,年々良くなっていますよ.まぁ一番下の段あたりはかなり怪しいので,運よく当たったという程度かもしれませんが.

しかしまぁ毎日何時間もディスプレイに向かっている割には衰えも少ないですな.良い目を授けてくれた両親に感謝です.
恒例の土木学会誌編集委員会.

現在,私が分担させて頂いている特集がようやく原稿とりまとめの段階で,ちょっとは落ち着きそうな感じだったりするわけですが,既に次の特集が動き始めておりました.主担当という感じではないのですが,また色々と忙しくなるのかなぁと.

前回委員会は欠席したのですが,外部委員ということで,商業誌の編集に関わってこられた方なども参加されたようです.今回はいらっしゃっておりませんでしたが.
既に昨年までとは進め方も大きく異なっている上に,さらに考え方なども変わるのかなぁと思っていましたが,毎回の委員会に参加されるわけではないということであれば,そうした外部委員の方々の考え方もなかなか浸透しないのかもしれません.

帰りの列車は金沢着0:03の最終でしたが,途中のほくほく線区間で,「強風のため列車が徐行します」なんてなりまして.幸いなことに8分ほどの遅れで済みましたが,これから出張が危険な季節になってきます.憂鬱ですなぁ.
いつだったか忘れてしまいましたが,金沢大学角間キャンパスがGoogleストリートビューでみられるように作業中らしいといったことを書いたことがあったかと思います.

で,たまたま大学のキャンパス案内のページをみてみたら,実装されていたんですねぇ(こちらから).
使い勝手が良いのか悪いのかとかはわかりませんが,一応キャンパス内を見ることはできるようです.私のいる部屋も,場所くらいは確認できます.

駐車場の方までみられるので,うちの車があったりして~と思ったら,本当にありました.びっくり.
撮影は晴れの日のようでしたが,その日は自転車通勤ではなかったようですねぇ.
ただ,撮影は2011年6月で,今年クルマを買い替えたので,いま乗っているのとは違うんですが.

お時間があれば是非角間キャンパスを散策してみて下さい.
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
最新トラックバック
アクセス解析
プロフィール
HN:
角間で働く准教授
性別:
男性
准教授のいるところ

だいたいこの辺 ↑ です.

(ズーム・写真切替可)
geotargeting

ジオターゲティング
地球の名言


presented by 地球の名言
お天気情報
バーコード
Copyright © 角間で働く准教授のブログ(仮) All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]