忍者ブログ
金沢大学角間キャンパスで働く准教授のブログです.大学や金沢での生活や,その他もろもろです.
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年度が始まったと思っていたら,あっという間に5月になってしまいました.何かしたようなしなかったような.
ということで,何があったか,とりあえず大き目なところを振り返ってみます.

まずは新学期が始まって,学生実験のガイダンスをしましたね.と同時に,実験の準備もしました,と.

で,新4年生の研究室配属.歓迎会もありました,と.

結構時間をかけて,新しい研究計画の打ち合わせもしましたな.

私が主査を務める土木学会誌の特集記事の入稿も済ませました.

昨年度予算執行に関する報告書も提出.

最後は3月で退職された教授の記念会,と.

ふむ.いろいろありましたな.
あとは研究環境の整備やら何やら.

肝心の研究をした記憶がありませんよ.
しかし,少しの間は大きなイベントはありませんので.
年度が進むにつれて,また色々と出てくるのはわかりきっているので,大きな予定がないこの隙にがんばらねばなりませんよ.
PR

4月3日,東京大学にてCREST打ち合わせ.
予報では全国的に大荒れの天気ということでしたが,金沢を出る時には天気も良く,案外大丈夫なのではないかと.
ということで特急はくたか→新幹線といういつも通りの移動だったわけですが,次第に風が強まって,電車は40分ほど遅れて,会合にも遅れました.まぁ仕方ないですわね.

会合は各グループの進捗報告が主たるもので,それだけで4時間ほどかかりましたが,さすがに具体的な結果も出てきており,それでも時間は足りないくらいでした.
また,ぼちぼち最終的なまとめを意識した連携等についてのあり方が強調されてきており,今まで以上に様々なことを考慮する必要がありそうだと感じました.
そうすることによって、お互いの取り組みの幅が広がり,研究も深まると思うので,可能な限り情報交換と具体的な協力が実現出来ればと思います.

帰路ですが,東京駅に行ったところ越後湯沢からのはくたかが全て運休.どうしようもないので切符は翌朝の列車に変更し,実家に泊まることに.

明けて本日.東京は非常に良い天気だったので,これなら帰れるかと期待して東京駅へ.
で,はくたかの運行状況を確認したところ私の乗車予定の便は運休.米原経由で帰ることも考えたのですが,そちらもしらさぎが運休ということで早く帰る手段はなし.やむなく運行される予定の列車に変更.

東京駅付近で仕事をしつつ時間をつぶしていると,通勤する人々の中に大学の後輩(というか教え子でしょうか)らしき姿を発見,声をかけることはできなかったので電話をしたら本人だったようで.電車が遅れなかったらこんなこともなかっただろうねぇと思ったり.

で,再度変更した列車で金沢へ.
東京駅を発車する時刻がやや遅れ,上野の手前で一時停車し,越後湯沢での乗り換えは大丈夫かいな?と思ったりしていたわけですが,大宮を出て少ししたら熊谷で停車.
高崎と上毛高原の間で倒木があり,電線トラブルか何かで運転ができませんだと.なんだよ.もう.

延々待たされた挙句,11時28分越後湯沢到着予定が12時10分熊谷発.

前にも書きましたが,このところ出張の際の移動でのトラブルが多すぎです.というか今年に入ってからの全ての東京出張でハズレを引いています.今回は一泊させられた上に列車が止まるということで,さらに上いく大ハズレですな.恐ろしくツイていません.
こうも度重なってくると,もう東京出張はするなという啓示なのかしら,あるいは私の忍耐力が試されているのかしら,とすら考えたくなってきます.これでも「仕方ないなぁ」なんて平気な顔をしていたら,さらに大きなハズレを引きますかねぇ.とはいえどうにもなりませんし.

結局金沢に着いたのは17時過ぎです.当初の予定からすると約20時間遅れ.
これからは冬場と悪天候が予報された時の出張はやめてしまおうかしら.ねぇ.

年度末出張シリーズ最終戦.河川環境管理財団名古屋事務所補助事業の報告です.

今年度で終了なので一応最終報告ではあったのですが,年度明けにも一般向けの報告会があったり,最終報告書を作成するなど色々とやることは残っております.

アドバイザー委員の先生方から厳しい意見が出るかと思っていたのですが,面白いといった意見や今後に期待するといったコメントを頂けたので,ひとまず安心しました.これまでは共同研究している先生の分担課題との関連性に不十分な点があるということが指摘されてきたのですが,今回はそのつながりがみえてきたということで,今後はそれをより明確にして進めるとよいとのアドバイスを頂きました.

まだまだやらねばならないことは山積みですが,将来性を多少なりとも感じてもらえたのは,取り組んでいる者としては嬉しいです.が,期待にとどまらず,きちんと成果を出さねばなりませんな.4月になったら気分一新,がんばりたいと思います.

で,夕方には研究室のセミナーだったので,とんぼがえりで金沢へ.ちょっと寝不足だったのと,報告を終えて気が抜けていたので十分な発表はできず,ちょっと反省です.
ゲストスピーカーの京大防災研の森先生のお話は,自分の研究と似た部分もあり,それでいてアプローチは全く違ったので非常に勉強になり,刺激を受けました.自分の研究にも適用できる部分はないか,いずれ考えてみたいと思います.

ということで,ちょっと疲れましたが充実した一日でした.
毎月恒例の土木学会誌編集委員会ですが,1月,2月と都合が合わずに出席できなかったため3か月ぶりの出席です.年度末ということもあってか,いつもに比べて出席者が少なかった感じでした.

土木学会誌の特集は3か月にわたってコンセプト案,ディテール案,最終案を委員会で議論するわけですが,2回も欠席すると前回どんな議論がされているかわからないので,意見を出すのが難しかったりします.だったら委員会前に前回の議事録を確認しろという話ですが.

とはいえ,金沢くんだりから東京まで行って何の発言もなしに帰ってくるほどバカバカしいことはないので,いくつか発言はしました.あんまり役に立つ発言にはなりませんでしたが,期待されているわけではなし,まぁ良いです.

編集委員は2年の任期ですが,半分ずつ交代していき,今の体制での委員会は次回で終わりです.今回は委員長はじめ三役も代わります.土木学会誌は結構頻繁にカラーが変わるのですが,今回の委員長交代でも変わるんですかねぇ.ようやく委員会にも慣れてきたわけですが,雰囲気も変わるかもしれませんねぇ.さすがに進め方は大きく変わらないと思いますが.
本日は金沢大学の卒業式で,夜は私の所属する環境デザイン学類の謝恩会でした.

卒業式とはいっても出席しないペーペーの私にはほとんど関係ないわけで,普段通りに仕事をしていたわけですが,卒業式を終えた教え子が顔を出してくれて,一緒に写真を撮りました.思えば私の机の上にもカメラがおきっぱなしだったので,それでも撮ってもらえば良かったなぁと.

謝恩会では研究室ごとに学生から教員への感謝の言葉と,プレゼントが贈られました.今までも記念写真の入ったフォトフレームなどが贈られることはあったのですが,今年はそれぞれの教員のために学生が準備してくれていました.

私は「はやぶさ」のLEGOを頂いたのですが,相当テンションがあがりましたねぇ.もともとLEGOは好きで研究室にも少し飾っているのですが,はやぶさは買おうかなぁと思いつつも,どうせ宇宙ものなら研究に関係するものがあれば良いのになぁと思ったりもしていて踏み切れなかったので.

何より学生の気遣いが嬉しかったですし,もったいなくてすぐに開けて組み立てる気にはなれません.少なくともしばらくの間は箱のまま飾っておこうと思います.

ともあれ,楽しい謝恩会だったと思いますし,その雰囲気で大学への愛着も深めて頂ければと思ったりした夜でした.
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
最新トラックバック
アクセス解析
プロフィール
HN:
角間で働く准教授
性別:
男性
准教授のいるところ

だいたいこの辺 ↑ です.

(ズーム・写真切替可)
geotargeting

ジオターゲティング
地球の名言


presented by 地球の名言
お天気情報
バーコード
Copyright © 角間で働く准教授のブログ(仮) All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]