忍者ブログ
金沢大学角間キャンパスで働く准教授のブログです.大学や金沢での生活や,その他もろもろです.
[60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [51]  [53]  [50]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

静岡大学で,竹からバイオエタノールを作る技術が開発されたそうです.
静岡大工学部の研究チームが、竹から効率良くバイオエタノールをつくる技術を開発した。竹の硬さが難題だったが、浜松市の刃物工場が100分の1ミリ単位の粉末にできる円盤ノコギリ装置を開発。従業員4人の町工場の技術が、荒れ放題の放置竹林をバイオ燃料の「油田」に変える夢の突破口となった。(asahi.comより)

既に昨年のうちから新聞記事などになっていたようですが,今回の記事では問題点が克服されつつあるということのようです.
記事によると日本は2010年までに原油換算で50万リットルの使用目標を立てているものの,現時点では1万リットルにとどまっているそうです.今回の技術が早く実用までこぎつければと思います.

昨夜,ニュースステーションでも同様の話題が紹介されていました.サンディエゴの会社で藻を原料にバイオ燃料を作るということで,こちらは企業が取り組んでいることもあり,実用が早いのかもしれません.その会社の方がアメリカ議会で,その有用性をアピールし,さらに予算投資を求めていましたが,先行する穀物業界の影響が強く,そこに割り込めるかどうかといったところのようです.

穀物をバイオ燃料に使用することで貧困国での食糧難が問題になっていますが,竹や藻は食用にはできないことから,これらの技術を発展させても食糧不足への懸念はないだろうということです.問題は,バイオ燃料用に高く穀物を売っていた農家の反発がでないかということですが,個人の利益より大きな視点で判断して欲しいと思います.法整備や予算計画も関わる方たちも,特定の利権を守るのではなく全体として何が良いかを考えて頂きたいです.
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
最新トラックバック
アクセス解析
プロフィール
HN:
角間で働く准教授
性別:
男性
准教授のいるところ

だいたいこの辺 ↑ です.

(ズーム・写真切替可)
geotargeting

ジオターゲティング
地球の名言


presented by 地球の名言
お天気情報
バーコード
Copyright © 角間で働く准教授のブログ(仮) All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]