忍者ブログ
金沢大学角間キャンパスで働く准教授のブログです.大学や金沢での生活や,その他もろもろです.
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと前にセットアップしたサーバをぼちぼち使い始めようと思っていたのですが,ocvateというソフトが入っていなかったので,インストールしたわけですよ.GUIを使うと依存関係まで確認してくれるし,楽ち~んと思っていたら,インストールを終えてログアウトしたところ,ログイン画面が表示されなくなってしまいまして.というは,背景とマウスだけで.

なんじゃこりゃ?と思って色々キーを叩いても何にも出てくるわけもなく.
仕方なく電源ボタンを長押しして強制的に落として,再起動させたら,今度は本体にエラーメッセージが.電圧がなんちゃらとか.

え~,何よそれ~.
Boot menuで設定とかいじっても解決しないし,結局はDELLサポートへ電話.
とりあえず電話の指示に従って作業をしたら,ハードウェア的な問題は解決しました.

が,相変わらずログイン画面は現れず.
他のPCなどからはログインできるので,そちらからアクセスして,GUIでのログインではなく,コマンドラインでのログインが表示されるように設定したら,そちらは大丈夫でした.

で,ログインした後にstartxでGUIを起動したら,時計が起動できませんとか,今まで日本語メニューだったものが英語になっていたりとか,ユーザー追加のインターフェースが起動しなかったりとか.
相当いろいろとおかしくなってしまいました.これはすんなり解決できなさそうです.はぁ.

ちなみに新しいサーバはScientific Linux 6.2です.今まではCentOSを使っていたんですけど,ここのところの動きとしてはScientific Linuxなのかなということで,乗り換えてみました.
同様の症状で困っている人はいないか探したものの,みつかりませんで.

単にGUIがおかしいだけで,動作は正しい(GUIがおかしい時点でどうかと思いますが)なら,管理する私が我慢すれば良いだけなんですが.
ただ,幸いなことに本格的に使用する前だったので,今なら再インストールしても大きな影響はありません.
が,データサーバを更新しようと一時的にデータを避難させているため,再インストールするなら,早々にデータサーバを更新して,避難しているデータを移動させて,その後ということになります.
どうしよう.大変だわ.はぁ.
PR
仕事で毎日パソコンに触れている私ですが,SNSとかにはとんと疎くて,ちょっと前に株式公開したFacebookも使ったことはありません.

で,その株式公開のニュースをみていて,Facebookは一体どうやって利益を出しているのだろうか,ということが疑問で仕方なかったわけですが,その仕組みがMSNトピックスの記事を読んでようやくちょっとわかりました.

この記事は,「株式公開したFacebookが株主に配当を出すためには,こんなふうに利益を出すようになるだろうから,利用者は個人情報に気をつけた方が良いよ」みたいな内容ですが,それはさておき,要は登録されている趣味やら好きなものの情報や,友達のネットワークをもとに広告を打つとして,その時に必要となるユーザー属性というんでしょうかね,それを企業に売るようです.

記事にもありますが,Facebookは世界でも有数の個人の好みを把握しているデータベースでしょうから,モノを売りたい人にとってはその情報は貴重でしょうねぇ.
一方で,Facebookがプロモーションにあんまり有効ではないとかで,GMが撤退したというような話題もあったように思いますし,今のままでは不十分なところもあるのかもしれません.

まぁ,SNSというサービスがどうしてビジネスとして成り立つのかということを,ちょっと知れたという話題でした.
もちろん,これ以外のビジネスモデルもあるんだと思いますが,さほど興味津々というわけではないので,この辺で.
国立大学の経営方法が変わるかもしれない,というか変えてもよくなる,という話題.朝日新聞デジタルより.

文部科学省は、一つの国立大学法人が複数の国立大を運営できる制度導入の本格検討を始めた。民間の持ち株会社に似た「アンブレラ(傘)方式」。都道府県境にこだわらず、教員養成系など同じ分野の大学や、所在地の近い大学のグループ化を促す。同時に学長と法人理事長の兼職義務を撤廃する。事務効率や経営力を高める狙いがある。(朝日新聞デジタルより)

私は朝日新聞を購読しているので,ネットではなく掲載記事の方も読んだのですが,そちらでは事務の効率アップについてもう少し書かれていましたが,実際に現場にいる側からすると,ちょっとポイントがずれているような気がしないでもありませんでした.

一方,現在は学長が法人理事長を兼ねることが義務付けられているようですが,これを改めることで,より資金集めや財務に優れた外部人材を経営にあて,学長は教育・研究に専念することができるようにする,とありました.
なるほど,と思いましたが,仮に学長が理事長を兼ねていたとしても,経営のプロを右腕として雇っている大学は既にあるのではないかと思いますし,あんまり意味がないのかなとも思ったりしてしまいます.

まぁ何にせよ,学生と大学で働く研究者・教員にとってより良い環境の創出につながるのであれば歓迎です.ただ,何かしら組織を組み替えたり,新しい仕組みを導入するために,研究者や教員の事務的な雑事が増えるというのは本末転倒ですから.
極論してしまえば,大学の価値=教育と研究を高めるための改革によって,それを損なうなんてことにはならなければ,別に今のままでも良い,と思ったりしてしまうわけです.現場はそういう気持ちを抱いているということを組んだうえでの制度設計を期待したいです.
一昨日の午後から体調が悪くなりまして.夜中には39度を超える発熱で.

というわけで昨日は出張を取り止めて家でおとなしくしておりました.

最寄りの総合病院に行ったら診察履歴がありませんと言われ,金沢に来てから初めて病気らしい病気をしたんだなぁと気が付きました.家族の付き添いで散々来ていたので意外な感じでしたわ.
それはさておき,検査してもらったところ,何らかのウィルスでしょうということで.うちの近所でも腹痛を訴える人がいるとかで,そのせいかなとも思いましたが,あいにく私はおなかを下したり吐き気がひどかったりということは全然なくて.ただ熱と悪寒がひどいというものでしてね.

それでもだるいとか頭が痛いというのもあんまりなくって,そんなに辛くはなかったわけですよ.
となると,案外普通と変わらないのに寝ていなければならないというのが,バカバカしくも感じられるわけでして.

もう何をする気も起きない,というなら話は別ですが,そうでもないのに寝ていた方が良いと.積極的にこの不具合の原因というのを取り除くようなことをしないというのはどうなんだと.
でもまぁ,病というのはそういうものなんでしょうねぇ.血がドロドロですよ,といわれたからといって,それを抜き取ってサラサラにするというわけにもいかないでしょうし.地味に治るのを待つしかない時もあるんでしょう.

幸いなことに今朝になったらほぼ平熱に下がり,今日やるべき最低限の仕事はこなせましたが.
今回の発熱で体重が70kgを切りましてね.実に高校生の時以来ですから,約20年ぶりですか.それも数日で元に戻ると思いますけど.
今週金曜(木曜深夜)に,水循環変動観測衛星「しずく」がH2Aロケットによって打ち上げられます.

JAXAでは特設サイトを開設して,ライブ中継などするとのこと.

私の研究では「しずく」に登載されているマイクロ波放射計AMSR2の旧型機,AMSR-Eによる観測データをこれまで使っていたのですが,昨年10月に観測を終えて,現在は最新のデータがない状況です.
早々に運用が開始され,データが使えるようになって欲しいです.

今頃,打ち上げに関わる人達は最終チェックとかしてるんでしょうね.
色々なことを考えていることと思いますが,無事打ち上げが成功することを!(ちょっと気が早いですが)
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
最新トラックバック
アクセス解析
プロフィール
HN:
角間で働く准教授
性別:
男性
准教授のいるところ

だいたいこの辺 ↑ です.

(ズーム・写真切替可)
geotargeting

ジオターゲティング
地球の名言


presented by 地球の名言
お天気情報
バーコード
Copyright © 角間で働く准教授のブログ(仮) All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]