忍者ブログ
金沢大学角間キャンパスで働く准教授のブログです.大学や金沢での生活や,その他もろもろです.
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年度の大学入学者調査によると,これまでの傾向から変化が見られるとのこと.
私立大への今年度入学者は、昨年度比で、中国、東北などの地方で増え、都市部で減っていることが30日、日本私立学校振興・共済事業団の調査で分かった。有名大規模校に人気が集中し、地方校が苦戦してきた近年の二極化傾向に変化が見られ、同事業団は「景気の悪化で、仕送りなど経済的負担がかからない地元校を選ぶケースが増えたのでは」と分析している。(毎日.jpより)
記事の中では北陸地方の大学に関しては触れられていませんでしたが,少しくらいは似た傾向があるのではないかと思います.また,調査対象は私立大学570校とのことで,国公立大学に関しては記事の中では触れられていませんが,国公立なら都市部に進学しても良いとはいえないと思いますし,こちらに関しても都市部より地元を選択するという学生が増えているのではないかと思います.というか思いたいです.

原因が景気悪化による経済状況というのは,本来好ましくないことですが,地方から都市部への頭脳流出が多少なりとも減って,地方大学の活性化,ひいては地方の活性化につながればと思います.ニュースなどで地方分権や道州制の話題がけっこう大きくとりあげられていますし,都市部に進学した学生が必ずしも地方に戻らないことを考えると,優秀な人材の地元の大学への進学というのが,地方文献の成否のカギともいえるのではないかとも思います.大学教員としては,経済的理由で選ばれるのではなく,「その大学で学びたい・研究したい」という思いから地方大学が選ばれるよう,がんばらねばいけません.


今週中にまとめておきたいと考えていた作業ですが,その後なかなか思い通りにいかず,悶々としていましたが,本日ようやく山を越えました.いやー粘って良かった.全体の半分くらいの工程までしかきていないものの,あとはさほど難しくない(と考えている)ので,先が見えてきたかも.だいぶマニュアルでのデータ処理が入ることになってしまいましたが.来週以降続きに取り組むか,あるいは予定通り別の研究にかかるかですが,ここで放っておいたらしばらくして,またイチから開始となりかねないので,ある程度まとめられるところまで進めたいと思います.
PR
ふるさとメディア・北國新聞より,以下の記事.
輪島市門前町仁岸地区の住民が28日までに、同地区を流れる仁岸川の環境保全を目的に「仁岸川を守る会」を発足させた。川は古代、同地区を巡行した大伴家持が「清き瀬」と歌に詠んだことでも知られるが、最近は「汚れが著しく生物が少ない状況」となっており、同会では地区を挙げて保全事業を展開する。(北國新聞より)
私はこの記事で仁岸川の名前を知りましたが,輪島市を流れる2級河川だそうです.上流の養鶏場からの糞尿の流入が起きたことから住民が危機感を持ったとのことです.記事の写真だとパッと見は自然が豊かに残っていそうな河川ですし,あまり河川環境が問題とさらなさそうです.もっと河川整備が進んで,元に戻すのは難しそうだなぁとなってから環境の変化に気づくというのが多いと思いますが,微妙な環境の変化に気づいた市民の方々は,素晴らしいと思います.

経済状況が落ち込む中では,環境に対する関心は二の次になりがちですが,どんな時でも気にする人がいてくれるということが豊かな環境を引き継いで行くには不可欠だと思いますし,わずかでも良いのでみなさんが何かしら気にかけてくれると良いなぁと思います.
最近話題になる地方分権化では,河川管理の権限も地方に委譲されることになるかもしれませんし,そうなったときには地域がいかに自分たちの周辺環境に気を配ることができるかが,環境保全のカギになるかもしれませんし,上の方で誰かが何か言っているというのではなく,ボトムアップできる仕組みが重要になるのでは.

世の中の大半の人は,日々悪戦苦闘しながらがんばっていると思いますが,研究者も例外ではなく,しかも今日の私がまさにその真っ只中でありまして.

さしあたり締め切りのある手持ちの仕事がなくなったので,先週あたりから分布型流出モデルを使うためのデータ処理などに取りかかっていますが,まぁ~一筋縄ではいきません.数か月前にとりかかって,それなりのメモを残しておいたので序盤はスムーズでしたが,「手こずるだろうな」と思っていたところで案の定手こずっております.

データ処理のイメージはなんとなくつかんだと思っていたものの,コード化すると細かく詰めるべきところがわかってきて,しかもそこが難しいときたものだから,まぁ悩ましいですわ.

今日は色々と格闘したものの,ほとんど進展はみられないという結果に終わりました.どうやって解決したものか.来月(実質来週)に入ったら別の研究を進めようと思っているので,今週中に作業の流れは確立しておきたいと思っているのですが.うーむ.

私が大学生だった頃はレポートなどはフロッピーで提出,なんてこともありましたが,昨今の他のメディアの伸びを受けて,とうとうFDDメーカが生産撤退へ動き出しているそうです.

フロッピーディスク駆動装置(FDD)メーカー主要3社が生産撤退に動き始めた。ティアックは2010年4月に生産を終了する。ワイ・イー・データも終了の方向で供給先と協議に入った。ソニーは10年4月以降の計画は未定だが、他社と足並みをそろえる模様。記憶媒体が光ディスクなどに移行しフロッピーディスクの市場規模は09年にピーク時の30分の1以下にまで縮小。需要の減少が著しいため、生産を打ち切る。(日刊工業新聞より)

確かに,私もここ5年くらいでフロッピーディスクを使ったのは1度か2度くらいだと思います.しかもPCを起動させるのに止むなく使ったというかなり,かなりマニアックな使い方かつ消極的な理由です.普通のデータを持ち運ぶとか,誰かに渡すというときには100%使っていません.というかPowerPointのスライドですら2MBなんてちょっと超えてしまう今日,FDを使おうと思っても使えません.

少し前はかなり重宝がられたものが,あっさり他に取って代わられるのですから,使う方も追い付いていかないと.他からの記事によると,256GBのUSBメモリが発表されたとかで(Kingston Technologyより),いったいFD何枚分なのか,まったく想像もつきません.私のデスクトップPCのディスクと同じですよ.まだ半分くらい空きがあるというのに,こんなUSBでどんなデータを持ち運ぶのやら.

いずれもっと大容量のメディアも出てくるのだと思いますが,いったいどんな情報がそうしたメディアを必要とするのでしょうね.ちょっと前に温暖化実験のダウンスケーリング試験をした時は,一ヵ月ちょっとの期間のデータで100GBを超えたので,私としてはメディアがどんどん大容量になるのは嬉しいですが,ふつうの人は持て余すんじゃないかなぁと思います.

ビデオカメラで撮影した動画とかをには威力を発揮するように思いますし,テレビ局の保管庫みたいなところは省スペース化できて良いかもしれませんね.国立マンガ喫茶とか言われているメディアセンターも案外お金をかけずにできるんじゃないかと思ったりしないでもありません.

タイトルの”Bullet Train”は英辞郎で「新幹線」の英訳を調べた時の候補のひとつです.本当にそれで通じるのかわかりませんが,かっこいいので使ってみました.

ということで今日は金沢へやってくる北陸新幹線の話題.ふるさとメディア・北國新聞より.
金沢市の新幹線駅舎デザイン等検討懇話会の初会合が23日、金沢都ホテルで開かれ、2014年度末の北陸新幹線金沢開業に向けた「金沢ふう」の駅舎デザインの検討が始まった。委員からは金沢駅東広場のもてなしドームと一体的な空間とするよう求める声が上がり、屋上に駐車場を整備する構想については、景観面から否定的な意見が相次いだ。(北國新聞より)
金沢から他へ出張するときには電車を使うので,そのたびにどこにプラットフォームができるのかなぁと思っていたのですが,どうやら駅の東側に作られるようです.金沢駅の東口には屋根のように伸びたドームがあるのですが,デザインとしてはそれとの一体性をもったものになるようです.

現在のプラットフォームからドームの方はあまりみえないのですが,どうやって連続的な構造にするのか,今あるガラス壁は壊してしまうのか,周辺の土地収用とかは可能なのかとか,いろいろ気になりますが,その辺はうまくやってくれるのでしょう.うまくやってくれることを期待したいです.というか信じましょう.

在来線との連絡も必要という意見が出たそうで,確かにもっともなことで,今の改札の位置からだとどうやって新幹線のプラットフォームまで行くのか,ちょっと想像がつきません.在来線から歩道橋でも渡すのかとも思いますが,かなりデザインに影響を与えそうだし,現実的ではないのかも.改札の位置とかも含めて大改築となったりするんでしょうかね.

開業の平成26年まであと5年ですから,大改築となると結構急がないといけないのではないかと思いますが,これから検討が急ピッチで進むんですかね.私の所属する学類の先生方も委員に名を連ねているそうですので,市民から,また他から来る方々に愛される駅になるようがんばって欲しいですねぇ.
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
最新トラックバック
アクセス解析
プロフィール
HN:
角間で働く准教授
性別:
男性
准教授のいるところ

だいたいこの辺 ↑ です.

(ズーム・写真切替可)
geotargeting

ジオターゲティング
地球の名言


presented by 地球の名言
お天気情報
バーコード
Copyright © 角間で働く准教授のブログ(仮) All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]