忍者ブログ
金沢大学角間キャンパスで働く准教授のブログです.大学や金沢での生活や,その他もろもろです.
[675]  [674]  [673]  [672]  [671]  [670]  [669]  [668]  [667]  [666]  [665
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は第24回北陸河川技術懇談会に勉強のために参加するため新潟へ.長時間の移動ではありましたが,途中大河津分水や最近整備された防災ステーションを見学しながらということで,充実した行程でありました.

さて,本題の河川技術懇談会ですが,北陸の一級河川のリバーカウンセラーが一堂に会して意見交換を行うということで,非常に有益・多様・率直などなど,どのような形容詞を用いるべきかはわかりませんが,私のようなペーペーには勉強になる機会でありました.

河川行政(だけにとどまりませんが,広く土木事業)は,工学分野においても特に人間,さらには社会との関わりが深い仕事であり,また時代ごとの社会背景を色濃く反映するものであり,「正しい」ということをどのように定義するのかということも簡単ではありません.
そうした複雑な要素が関わる事業について,実際に事業を担当される方々と学求の諸先輩方が議論される場を経験できたことは非常に貴重であったと感じます.

その中で,研究者の関わり方というのはどのようにあるべきかということについて考えさせられました.
自らの知識や経験,研究成果に基づき,あくまで客観的かつ公平な立場で意見を述べるというGentleな姿勢がある一方で,場合によっては従来の価値観や方法論に異を唱え,あくまで正しいことを主張する,ある意味Radicalである必要があると感じました.
どちらか一方に偏っても,それは研究者(工学技術者?)としてあるべき姿ではないように感じますし,自ら確固たるスタンスに立ちつつ是々非々という柔軟さをもって,意見を述べられるようにならなければいけないのかもしれません.

いつまでにそのような資質を身に付けなければいけないのか,既に身に付けているべきなのかもしれませんが,成長することにゴールはないはずと言い訳をしつつ,これからあるべき姿に近づいていきたいと思います.
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
最新トラックバック
アクセス解析
プロフィール
HN:
角間で働く准教授
性別:
男性
准教授のいるところ

だいたいこの辺 ↑ です.

(ズーム・写真切替可)
geotargeting

ジオターゲティング
地球の名言


presented by 地球の名言
お天気情報
バーコード
Copyright © 角間で働く准教授のブログ(仮) All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]