忍者ブログ
金沢大学角間キャンパスで働く准教授のブログです.大学や金沢での生活や,その他もろもろです.
[181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土木学会会員には毎月土木学会誌なるものが送られてきて,関連する分野の色々な話題が掲載してあります.私はあまり熱心な読者ではありませんが,本日届いたのでパラパラめくっていると,「会長からのメッセージ」というのがあったので,ちょっと読んでみました.

要約すると,「失敗から学ぶことは多い」ということでした(失礼なくらいの要約ですが).なので,失敗しても落ち込まずに成長の糧と思え,ということか,失敗を恐れず取り組め,ということなのか,そのへんは受け取り手の好きに解釈して良いと思いますが,私の目にとまったのはそこではなく,「工学は,理学が解明した理論式をただちに採用するのではなく,…(中略)…検証したり…(中略)…設計して,はじめて実用に供する」という文章でした.

私の研究分野はかなり理学寄りで,最初は土木分野と関係なさそうな印象をもたれることが多いのですが,色々考えると土木の分野と非常に関連が深い内容です.理学部でもやっているのでは?と思う方もいらっしゃると思いますし,私も修士くらいの時はそう思っていましたし,今でもたまにそう感じることもあります.でも,上に紹介した会長の言葉のように,理学の研究成果だけでは工学的利用はできません.理学系の研究者の方は必ずしも実用を目指しているのではなく,現象理解を目的にしている部分があるので,その成果を実社会に生かすにはそれなりのやり方を考えなければいけません.

なんだか二度手間で効率が悪いような感じもしますが,それぞれの興味や関心と,得意な方法で対象に取り組むと考えれば,逆に効率的なのではとも思います.研究者として何年か過ごしてきたにも関わらず,なんだか地に足がつかないようなところがあったかもしれませんが,これからはそういうことも少なくなるように思います.会長の言葉に感謝.
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
最新トラックバック
アクセス解析
プロフィール
HN:
角間で働く准教授
性別:
男性
准教授のいるところ

だいたいこの辺 ↑ です.

(ズーム・写真切替可)
geotargeting

ジオターゲティング
地球の名言


presented by 地球の名言
お天気情報
バーコード
Copyright © 角間で働く准教授のブログ(仮) All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]