×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						昨年は過去2番目の暖かさだったとの報告がNASAから発表されたとのこと.MSN産経ニュースより.
ちょっと気になったので,気象庁のウェブサイトから金沢の過去の気象データの年平均と7月の月平均の気温を確認してみましたが,もっと気温の高い年もいくつかあったので,少なくとも金沢では過去2番目ではなかったようです.
あくまで世界の平均での議論ですし,上げ足をとるつもりも全然ありませんが,自然現象が世界のどこでも一様に起こっているわけではないということは忘れないでおかないと.
温暖化の影響評価に関する研究体勢がこの1,2年で色々と整いつつあり,地域毎の影響評価に関する研究も進もうとしていますが,これまでの全球的な議論からより詳しい研究成果が出てくると,それぞれの地域の人達がその影響をより身近なものと感じ,環境を考慮した活動へのシフトが期待されるかも.
私もちょろっと気候変化をテーマにしているので,現象を理解するだけでなく,社会への情報発信とその影響という視点も頭の片隅において取り組みたいと思う次第であります.
																								昨年末からの寒気の流入と大雪のインパクトが大きかったので,昨年一年間は暖かかったっけなぁと記憶もあいまいですが.米航空宇宙局(NASA)は21日、2009年の世界の平均気温について、観測データがある1880年以降では2007年と並んで2番目に高かったと発表した。(MSN産経ニュースより)
ちょっと気になったので,気象庁のウェブサイトから金沢の過去の気象データの年平均と7月の月平均の気温を確認してみましたが,もっと気温の高い年もいくつかあったので,少なくとも金沢では過去2番目ではなかったようです.
あくまで世界の平均での議論ですし,上げ足をとるつもりも全然ありませんが,自然現象が世界のどこでも一様に起こっているわけではないということは忘れないでおかないと.
温暖化の影響評価に関する研究体勢がこの1,2年で色々と整いつつあり,地域毎の影響評価に関する研究も進もうとしていますが,これまでの全球的な議論からより詳しい研究成果が出てくると,それぞれの地域の人達がその影響をより身近なものと感じ,環境を考慮した活動へのシフトが期待されるかも.
私もちょろっと気候変化をテーマにしているので,現象を理解するだけでなく,社会への情報発信とその影響という視点も頭の片隅において取り組みたいと思う次第であります.
PR
					この記事にコメントする
				
					Access				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新記事				
				(05/31)
(05/30)
(05/09)
(04/27)
(04/15)
				
					ブログ内検索				
				
					カテゴリー				
				
					最新コメント				
				[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
				
					最新トラックバック				
				
					アクセス解析