忍者ブログ
金沢大学角間キャンパスで働く准教授のブログです.大学や金沢での生活や,その他もろもろです.
[248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は雪が多い年となっていますが,もともとは「暖冬傾向で少雪」との予測がされていました.結果として予測がはずれたわけですが,そんな雪の予測に関する記事.ふるさとメディア・北國新聞より.
「暖冬傾向で少雪」と金沢地方気象台が予想した石川県内の今冬は、七尾や加賀市栢野の累積降雪量が平年の2倍となるなど「予想外」の結果になっている。金沢でも25日までの最深積雪は37センチで「平成18年豪雪」以降最も多い記録となり、暖冬や少雪とは感じらない。「なぜ予想が外れた」との苦情電話も寄せられている同気象台では「強い寒気が予測以上に北陸に流入した」と釈明している。(北國新聞より)
記事では,各地の累積降雪量についてと,予想外の大雪の原因についても触れられています.大雪の原因に関しては,ちょっと前に朝日新聞に掲載された記事と同じく「北極振動」との関連について書かれています.

北極振動が起きるメカニズムはわかっていないと以前書きましたが,記事でも同様のことが述べられています.記事の中で気象台のコメントとして「大気の流れの予測は難しい」とありますが,実際その通りで,予報と実際の天気に差があるということは一般の方々も日々の生活の中で重々承知されていることと思います.そんな中で気象台には「どこが暖冬だ」といった電話が寄せられたそうで,なんだかかわいそうになります.

もちろん気象予報を業務としているわけですから,責任ある情報提供を目指すべきですが,現在の気象学は全ての気象メカニズムを理解するレベルには到底ありませんし,予報は完ぺきでないということをある程度受け入れて頂かなければならないと思います.暖冬を見込んで何らかの事業を進めていた方々がいたとすれば,確かに腹が立つのも理解できますが.

気象予報に限らず,どんな科学技術にも適用範囲に限界があります.その適用範囲が少しでも広がるように努力すべきですが,技術を活用する人々も,ある程度その限界というものを理解しておく必要があるのかもしれません.治水でいえば,頑丈な堤防も全ての洪水被害を防ぐことはできないということです.あまり技術を過信せず,自分たちでも考え,対応することを忘れてはいけないのではと思います.
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
最新トラックバック
アクセス解析
プロフィール
HN:
角間で働く准教授
性別:
男性
准教授のいるところ

だいたいこの辺 ↑ です.

(ズーム・写真切替可)
geotargeting

ジオターゲティング
地球の名言


presented by 地球の名言
お天気情報
バーコード
Copyright © 角間で働く准教授のブログ(仮) All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]