忍者ブログ
金沢大学角間キャンパスで働く准教授のブログです.大学や金沢での生活や,その他もろもろです.
[219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このところ連日のように新政権による事業仕分けのニュースがありましたが,そこそこ科学研究を生業としているものとしては,やはり科学技術に関する事業は気になるところでした.

ニュースでもGXロケット開発予算が大幅に削減されたことなどは結構話題になっていました.サイエンスポータルでも関連の話題が掲載されていて,そちらでは若手研究者向けの予算が縮減となったことに関連して,「驚いたのは,これらの事業をポスドクの雇用対策であるという認識を示したことだ.」とありました.本当にそのような意見が出されたとしたらびっくりです.

そうした研究予算は,それこそ研究者が知恵とアイディアを絞って必死に申請書を書いて,なおかつ採択率が20%とか場合によってはそれ以下の非常に厳しい競争のもと得られるもので,雇用対策などという甘いものではありません.上記のような意見を出した方が現状を理解されているのかどうか.

次世代スパコンも「2位ではダメなのか」といった意見が出されたとのことです(関連記事1関連記事2).今や計算機技術は地球環境からバイオまで,あらゆる科学研究に欠かせないものであり,DNA解析などにはハイスペックのコンピュータは欠かせません.計算機科学の重要性に関する認識を欠くものとしか思えません.

確かに世界一の計算機があらゆる分野で世界一の成果を出すとは限りませんが,大事なのはその点ではなくて,「一番を目指して競争に勝とうとする努力を否定した」というところです.他の研究者や機関よりも良いものを作ろうという熱意と努力で科学技術が進歩してきたものを,「そんなにがんばらなくても良いでしょ」と否定したことに他なりません.

国費を投入するわけですから,社会に有益な研究を進めなければならないのは確かですが,ちょっとやればすぐ成果が得られるほど研究は甘くありません.もちろん研究計画をつくるときはしっかりと見通しを立てますが,失敗だってありますし,すべて計画通りいくものではありません.確立した技術を適用するだけではなく,新たな技術開発であればなおさらです.

そういう意味で研究予算には投資的な側面もあるわけで,すぐに成果が出ないからといって切るのはどうかと思います.親が子に投資するように,国にも科学技術を育てる役割があるはずです.今回の事業仕分けに関する報道をみる限り,そうした視点を持たない人が多いように思えてなりません.

経済的にも落ち込んでおり,その一方で他に優先する事業があるから,やむなく予算縮減というのも理解できますが,テレビで見る委員の方々をみると,真っ向から科学技術を否定しているようにみえます.「重要性はわかるが,国家予算的に縮減せざるを得ない」という感じでいってくれれば,まだ納得できるのですが.

そんな中で高速道路無料化に6000億円必要だとかいってますし.本当に高速道路無料化は望まれていることなのか,正直疑問です.その分を多少なりとも科学の発展に投資してくれたら良いのに.今の政権では無理ですかね.
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
最新トラックバック
アクセス解析
プロフィール
HN:
角間で働く准教授
性別:
男性
准教授のいるところ

だいたいこの辺 ↑ です.

(ズーム・写真切替可)
geotargeting

ジオターゲティング
地球の名言


presented by 地球の名言
お天気情報
バーコード
Copyright © 角間で働く准教授のブログ(仮) All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]