忍者ブログ
金沢大学角間キャンパスで働く准教授のブログです.大学や金沢での生活や,その他もろもろです.
[222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連日事業仕分けに関して書いていますが,国立大学にもその影響が及ぶかもしれません.仕分け対象になっていること自体びっくりしましたが,厳しい意見が出ているということで,なかなか悩ましいです.
来年度予算要求の無駄を洗い出す行政刷新会議の「事業仕分け」は25日、東京・市谷の国立印刷局市ケ谷センターで、後半戦2日目の作業に入った。文部科学省が所管する国立大学の運営費交付金(概算要求額1兆1707億円)については、「大学の経営改善の余地は大きい」として、「予算のあり方の見直し」を求めた。環境省が所管する地球温暖化対策の関連事業は、「廃止」の判断が相次いだ。(asahi.comより)
私のような下っ端は大学経営の実態とかはよくわかりませんが,独法化されてから年々予算が減る中で教職員も減り,かといって仕事は減るわけではなく,個々人の負担は増えているとは感じます.とはいえ経営改善の余地があるというのですから,その指摘をきちんと受け止めねばならないと思います.曲がりなりにも人を育てる者が,他人の意見を頭から否定してはいけませんから.

これまで国立大学には「経営」という概念はあまりなかったと思います.なので得意ではないと思いますが,それを言い訳にはできませんね.私立大学はその点はきちんと意識をもって経営しているはずですので.私立大学等のノウハウを取り込めば経営の効率化も図れるかもしれませんし.

となると,そのノウハウをもった人を雇う人件費がいりますが,まぁ一時的な出費でその後の効率化が図れるなら良いでしょう.もし文科省がそうした専門家を雇って,各大学にアドバイスを与えるような体制を作ってくれればなお良しですが.

それと,国の単年度会計も経営の効率化の足かせになっているのではないかとも思います.執行されなかった予算を翌年度以降に繰り越すことが可能であれば効率化につながると思います.ただ,ある年で繰越金が出たからといって「あまるなら翌年度は予算は少なくて良いね」といっては元も子もないので,必要な時には要求に応えて欲しいと思います.

そうした意味では,大学だけでどうこうするのではなく,やはり政治や行政も協力してくれないことにはどうにもなりません.「経営の効率化をしろ.やり方は自分で考えろ」では無責任ではないかとも思いますし.一応は「国」立大学なんですから,国としてどうするかくらいは意見を頂かないと,と思います.

まぁ結果として受験料や学費の上乗せにつながらなければ良いなと思います.
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 fake bvlgari womens watch]
[11/12 fake love cartier Bangles]
[08/04 bvlgari diamond ring]
最新トラックバック
アクセス解析
プロフィール
HN:
角間で働く准教授
性別:
男性
准教授のいるところ

だいたいこの辺 ↑ です.

(ズーム・写真切替可)
geotargeting

ジオターゲティング
地球の名言


presented by 地球の名言
お天気情報
バーコード
Copyright © 角間で働く准教授のブログ(仮) All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]